2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは! プロダクトマネージャーのじょー(@jouykw)です。 先日国内最大級のプロダクトマネージャー向けカンファレンス #pmconf2023 にて、公募セッションで登壇の機会を頂きました。 テーマは、プロダクトグロースに向けたユーザーインタビューの設計…
こんにちは。株式会社スマートバンク広報のchika(@chika_iwa_)です。 年の瀬ですが、この半年間で取り組んできた当社のエンジニア採用広報について書いてみます。 エンジニア採用広報を本格的にスタートさせたいけれど、どう進めたらいいか分からない 採用広…
こんにちは! 株式会社スマートバンクのコミュニケーションデザイナー@yuki930&@mmitoです! 2023年は、@mmitoの加入で株式会社スマートバンクのコミュニケーションデザインチームは超絶パワーアップしました! さらに株式会社スマートバンクではコミュニケ…
こんにちは、株式会社スマートバンクでアプリエンジニアをしているロクネムです。 弊社ではデザインシステムを導入しており、ColorやTypographyなどのデザイントークンやコンポーネントライブラリをiOSアプリの実装でも利用しています。 導入してから約1年ほ…
こんにちは!株式会社スマートバンクでSREをしている @maaaato です。 株式会社スマートバンクではVisaプリペイドカードを発行しており、PCI DSSというクレジットカード業界のセキュリティ基準を取得しています。 PCI DSSの要件には定期的に対応を必要とする…
こんにちは、おはようございます、こんばんは、株式会社スマートバンクでCREをしている佐藤(@tmnbst)です。12月でCREチームが立ち上がってから1年が経とうとしています。今回は立ち上がりからの1年を振り返ってみたいと思います。 CREとは? 「Customer Re…
この記事はFigma Advent Calendar 20日目の記事です。 おはようございます!こんにちは!こんばんは! 「家計簿プリカB/43」を運営する株式会社スマートバンクデザイナーの@putchomです。 Config 2023から約半年経ち、皆さんもすでにFigmaのVariablesを使い…
「人々が本当に欲しかったものをつくる」── そんな想いで集まっている株式会社スマートバンクのメンバーたちを掘り下げる企画【Members】。今回は、本企画の10人目として、サーバサイドエンジニアのtmnb(佐藤友信)さんに話を聞きました。ファウンダー3人が…
こんにちは、株式会社スマートバンクでコミュニケーションデザイナーをしている@mmitoです! 以前ブログで「Spectrum Tokyo Festival 2023」のスポンサーブースの紹介ブログを書き、そこで少し触れた通り、実はBAR SPECTRUMで「助っ人バーママ」を務めました…
こんにちは株式会社スマートバンクでCTOをしております@yutadayoです。Kaigi on Rails 2023 が開催され、予定していたアフターイベントや各種SNSでの発信なども無事完了することができました。今回はこのタイミングで初スポンサーさせていただいた知見や、…
こんにちは!株式会社スマートバンクでコミュニケーションデザイナーをしている@yuki930 です。 この記事はFigmaアドベントカレンダー2023に参加しています みなさんはFigmaでWebサイトをデザインする際、画像の管理はどうしていますか? 先日Xで以下のよう…
こんにちは!株式会社スマートバンクでアプリエンジニアをしているkanekoです。 先日リリースしたB/43のバージョン12.6.0からiOS版限定でアプリアイコンの変更機能が利用できるようになりました! /#B43 のアプリアイコンが変更できるようになりました \iO…
こんにちは!サーバーサイドエンジニアの mitani です。 B/43のサービスの裏側では機械学習を使っている箇所があり、機械学習用のパイプラインとAPIに全てSageMakerを利用しています。今回はなぜSageMakerを採用したのかと、構築時に意識したことについて紹…
こんにちは!株式会社スマートバンクでUXリサーチャーをしているHarokaです。 このブログでは、2023年12月5日にuniiリサーチアカデミーで『B/43プラスの開発プロセス大公開!リリース前に課題を見つける、ユーザビリティテストの活用術』と題して登壇した内…
株式会社スマートバンクデザイン部は、2023年12月2〜3日に行われた「Spectrum Tokyo Festival 2023」に一般客として参加していました。 昨日はコミュニケーションデザイナーの@mmitoが「全5ブース網羅!Spectrum Tokyo Festival 2023スポンサーブースまとめ…
こんにちは、株式会社スマートバンクでコミュニケーションデザイナーをしているmmitoです。 そんな私は先週末開催された「Spectrum Tokyo Festival 2023」に参加し、バーでママをしたり、様々なセッションを聴きながら、全てのスポンサーブースを回ることが…
イントロ こんにちは!SREを担当してます上平と申します。 このエントリーでは 株式会社スマートバンクが提供する B/43サービスの裏側のデプロイシステムに関して紹介したいと思います! 自分自身の振り返りも兼ねてどうして現在のデプロイシステムに至った…